かくたに内科の大腸カメラ
日本では毎年5万人を超える方が大腸癌で亡くなっています。
現在行われている大腸癌検診(便の検査)だけでは大腸ポリープや大腸癌をもれなく診断する事はできません。
大腸カメラは腸の中を直接観察する事ができ、高い精度でポリープや大腸癌を診断できます。
また、大腸癌の過半数は大腸ポリープが原因である事が判っており、ポリープを発見した場合はその場で切除する事も可能です。
大腸カメラは十分な修練を積んだ医師の元で行えば、大きな苦痛なく受ける事ができる検査です。
まだ検査を受けた事がない方や、以前に大腸カメラを受けられて辛い思いをされた方も、一度当院での検査をご検討ください。
ポリープや癌を早期発見し、一人でも多くの患者様を大腸癌から守る事にやりがいを感じています。
2016年 悪性腫瘍による死亡患者数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
男性 | 肺 | 胃 | 大腸 | 肝臓 | 膵臓 |
女性 | 大腸 | 肺 | 膵臓 | 胃 | 乳房 |
男女計 | 肺 | 大腸 | 胃 | 膵臓 | 肝臓 |
※国立がん研究センターがん情報サービスより
こんな症状でお困りの方へ | むねやけ、胃痛、食欲低下、バリウム検査で異常を指摘された方、など |
---|
大腸カメラで診断できる主な疾患
大腸ポリープ 大腸癌 潰瘍性大腸炎 クローン病 虚血性腸炎 感染性腸炎 痔核 など
当院の大腸カメラの特長
- 大腸カメラを得意とする内視鏡専門医による苦痛の少ない検査です。
- 「軸保持短縮法」に改良を加えた独自の挿入技術
- 最新鋭の内視鏡機器
- 従来法のおよそ半分量の下剤(1リットル)。
- 日帰りでのポリープ切除。(入院費用が掛かりません)
- 検査後すぐに結果説明。
(病理検査を行った場合は、1週間後に再度結果説明をします。)
(1) 苦痛の少ない検査
「軸保持短縮法」「腹部圧迫」「体位変換」などの挿入技術と、お腹の張りを少なくする「炭酸ガス送気」を組み合わせる事で、苦痛の少ない検査を実践しています。
軸保持短縮法は腸を痛みの出ない形に整える高等技術です。
軸保持短縮法について詳しくはこちら
※頻度は高くありませんが、過去の手術や腸の形・長さなど影響で、どうしても腸の形を整える事ができず痛みが出てしまう場合があります。
必要な時にはすぐに鎮痛剤・鎮静剤を使用できるように用意しています。
(2) 観察眼・内視鏡機器
NBIシステム(特殊な光をあてて表面構造を強調する機構)と拡大内視鏡を併用する事で、ポリープの種類や癌化の有無を高い精度で診断する事ができます。がんセンターなどの基幹病院でも使用されている最先端の内視鏡です。
左の写真が通常のポリープの写真です。中央の写真がNBIに切り替えて同じポリープを見たものです。ポリープ表面の性状から良性のポリープ(腺腫)と診断し、切除しました。
NBI拡大観察について詳しくはこちら
軸保持短縮法
左の写真は大腸の模型です。
実際の大腸も概ね同じようにお腹の中に入っています。
黄色で囲った部分は背中側の壁に固定されていて動きませんが。
赤線で囲んだ部分は「腸管膜」というヒモのようなものを介しているため、お腹の中で「ブラブラ」と動く状態になっています。
このブラブラの部分に内視鏡をエイッと無理に押し込むと、腸がビヨーンと引き伸ばされます。
腸が引っ張られると患者さんは強い「痛み」を感じます。
この状態を「ループをつくる」といいます。
そこで、上図のように内視鏡を操作して腸を「アコーディオンカーテン」のように畳み込んで真っ直ぐにします。
腸を真っ直ぐにすれば内視鏡が進む方向と腸管の長軸が一致する為に、内視鏡を進めても腸が伸びず、痛みがでません。
これが軸保持短縮法です。
軸保持短縮法で大腸カメラが奥まで挿入されると、大腸は上図のようなきれいなクエスチョンマーク型になります。
この状態ではブラブラの部分がまっすぐになっており、痛みを感じません。
軸保持短縮法を実践するには
軸保持短縮法を実践するにはいくつかの条件が必要です。
(1) 内視鏡を思い通りに操作できる事
軸保持短縮法を実践するには細やかな内視鏡操作が必要となります。
(2) 経験・センス・イメージ能力
経験を積むと、内視鏡から伝わってくる感触で、患者さんの腸の形や、自分の操作している内視鏡がどのような形で患者さんの腸の中に入っているかイメージできるようになります。
「軸保持短縮法」は経験と技術に加えてセンス・イメージ能力が必要となる高度なテクニックです。
難しいケース
一方で、熟練した技術を用いても苦痛がでてしまうケースもあります。
(1) 癒着
たとえば、過去に受けた手術の影響などで、お腹の中で腸がひっついてしまっているケースです。
これを「癒着」と呼びます。
赤丸の部分で腸が周りとひっついてしまっていて、動かなくなっているとします。(癒着)
この場合、どんなに上手な技術があっても腸を畳み込んで縮める事ができません。どうしてもこの部分がひっぱられて痛みが出てしまうのです。
(2) 総腸間膜症(腸下垂)
女性の一部の方で、腸が背中側の壁に固定されている範囲が非常に狭い方が居られます。
腸がブラブラの範囲が広いために、いろいろな方向に腸が伸びやすく痛みが出やすい方です。
これらのように、やむを得ずつよい痛みが出てしまうケースでは、鎮痛剤・鎮静剤をすぐに使用できるように用意しています。(鎮静剤が必要となるような強い痛みが出てしまう頻度は1%以下です)
NBIとは
NBIは特殊な光をあてる事で、粘膜表面の模様や血管を見やすし、癌を発見し易くします。
最先端の内視鏡検査・治療を行っている施設では、この「NBI」に「拡大内視鏡」を併用する事で、癌を早期に発見し治療しています。
拡大内視鏡は大学病院やがんセンターなどの基幹病院でも使用される内視鏡で、着目した部位を最大85-125倍まで拡大する事ができ、これにより癌の範囲・深さ、癌細胞の種類を診断する助けとなります。
NBIと拡大内視鏡を使った早期癌診断についていくつか例を挙げて説明します。
例1 NBIシステムを用いた早期食道癌の発見
NBIで食道の中を見た写真です。特殊な光をあてているので全体が緑がかって見えています。
食道癌では正常な部分と比べて、粘膜表面の血管(IPCL)の密度や太さ、形が違うために、NBIで見ると茶色い島状の領域として視認されます。
例2 NBIシステムと拡大内視鏡を併用した早期胃癌の診断
どの部分に癌があるかわかりますか?
この部分が早期胃癌です。よく見ると少し色味が違いますし、拡大すると浅く窪んでいるのが分かります。この小さな窪みが胃癌なのです。
例3 NBI拡大内視鏡を用いた大腸ポリープの診断
大腸カメラの検査中に、左の写真ようなポリープを発見しました。
このポリープの表面に青い色素を撒いて拡大したものが真ん中の写真、NBIと拡大機能を使用したものが右の写真です。
色素拡大観察やNBI拡大観察を行う事で、ポリープの表面模様がくっきりと見えている事が判ると思います。
この模様のパターンから、癌化の有無や、ポリープの種類を高い精度で診断する事ができます。
このポリープは表面構造から「腺腫」と診断しました。
腺腫は大きくなると癌化し大腸癌に進展するリスクがあるため、この場で切除しました。
NBIシステムと拡大内視鏡を用いた、早期癌やポリープの診断について例を挙げて説明しました。
このような最新鋭の内視鏡検査を受けられる事が、当院の特長です。
大腸カメラのご予約
大腸カメラは事前診察が必要です。受付時間帯にご連絡下さい。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30 - 11:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
16:00 - 19:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
検査日までの予約の流れ
事前診察を予約
↓
事前診察に来院
(診察・検査説明・検査日の決定・準備薬剤の処方など)
↓
検査日に来院
大腸カメラは「事前診察」が必要です。検査について時間をかけて詳しくご説明し、安心して検査をうけていただく事が目的です。
※高度な便秘の方は、先に便秘の治療を行う場合があります
来院時には「保険証」と「お薬手帳」を忘れずに持参ください。
大腸内視鏡検査にかかる費用のめやす
3割負担の場合です 1割負担の方は1/3となります。
大腸内視鏡検査の場合
- 診察料・薬剤料など 2,500~4,500円
- 大腸内視鏡検査料(大腸カメラ)約4,700円
- 生検(組織をとって顕微鏡で細胞をみる検査)約3,500円(1臓器につき)
- 特に異常を認めなかった場合、費用は7,000円程度となります。
- 生検を行った場合は3500円(1臓器につき)が加算されます。
- かかりつけ医の先生からご紹介いただいた場合は、紹介状のお返事作成料(約750円)がかかります。
- これらの料金は保険点数で決められた値段です。保険点数は日本国内で共通です。
大腸ポリープ切除を行った場合
ポリープの切除を行った場合は手術として扱われるために、検査の場合と費用が異なります。
- 診察料・薬剤料など 2,500~4,500円
- 大腸ポリープ・粘膜切除術 約16,000円、もしくは21,000円(2cm以上)
- 病理組織検査料 約2,600円(1臓器につき)
- ポリープの個数と場所、サイズなどにより費用が異なり、およそ19,000円~25,000円の費用がかかります。
- かかりつけ医の先生からご紹介いただいた場合は、紹介状のお返事作成料(約750円)がかかります。
- これらの料金は保険点数で決められた値段です。保険点数は日本国内で共通です。